飯塚直人 のブログ
木と漆で作ること。日々のこと。お知らせなど。
2011年10月7日金曜日
最近のなおしもん。
岸野寛さんの碗。金継ぎ。
→→→
「百草」オリジナル白磁そばちょこ。銀継ぎ。
→→→
お預かりする「なおしもん」の中で多数を占めるのが写真のような、「欠け」や「ほつれ」があり、そしてそこから「にゅう」が伸びている傷み方の物です。
傷みがなく完品のほうがいいですが、継いであるのもそれはそれで美しいです。
「なおしもん」の仕事は、こうしていろんな方の作品や器を手にとることができるので楽しく嬉しく、勉強にもなります。
「これ欲しいー」と欲求にもかられるのですが・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿